【TEDまとめ】見応え抜群!パフォーマンス系TED3選

2020年11月19日

Pocket

TEDとは?

TED(Technology Entertainment Design)とは、毎年大規模な世界的講演会「TED Conference」(テッド・カンファレンス)を開催している非営利団体です。TEDではテクノロジー、環境問題、アートなどありとあらゆる分野について世界中の専門家がプレゼンテーションを提供しています。

プレゼンテーションは基本的に英語で行われ、講演内容はTEDのウェブサイトで無料で閲覧することが可能。ウェブサイトでは有志による多言語翻訳も提供されており、日本語のスクリプトも読むことができます。

見応え抜群!パフォーマンス系TED3選

TEDのプレゼン内容はテクノロジーや自然科学など学術的なトピックが多いですが、中には楽器の演奏からマジック、果てはプロのスリのテクニック(!)などのパフォーマンスを披露しているプレゼンもあります。いずれも超人的なテクニックを惜しげもなく披露しており、見応え抜群の内容となっています。

今回はそれらパフォーマンス系のTEDから3つほどオススメを紹介したいと思います。

ヨーヨー達人への道:BLACK

ヨーヨーをただ回らせるだけでも四苦八苦していた日を覚えていますか? うまい人なら「犬の散歩」もできたかもしれませんね。でも、あなたはまだ本当のヨーヨーを知りません。日本から来たヨーヨー世界チャンピオンのBLACKが、人生の情熱を見出した心に響く話とともに、息をのむパフォーマンスをお目にかけます。これを見たら、引き出しの奥からまたヨーヨーを引っ張り出そうという気になるかもしれません。

1本目はBLACK氏によるヨーヨーパフォーマンスです。

BLACK氏は2001年、2007年のヨーヨー世界チャンピオンであり、日本人で初めて正式にTEDスピーカーとして登壇した人物でもあります。

また、2013年から2016年にかけてはシルクドゥソレイユ初のヨーヨーパフォーマーとして出演し、現在では教育分野にも活躍の場を広げ、精力的に啓蒙活動を行っています。

パフォーマンスは3:40~辺りから。最初はゆったりとした動きから始まり、音楽の盛り上がりに合わせて徐々に技が激しくなっていきます。BLACK氏はヨーヨーを自分の手足のように自由自在に操り、次々と高難度のテクニックを決めていきます。あまりにもヨーヨーが縦横無尽にぐるぐる飛びまわるので途中から「本当にヨーヨーは回り続けているのだろうか…?」と思ってしまうレベルです。

中でも圧巻なのは、最後に繰り出すイナバウアーをしながらの両手ループザループ。まさに超絶技巧といえる神業です。

11歳の神童が奏でるモダンジャズピアノ:ジョーイ・アレキサンダー

父親の古いレコードを聴いて育ったジョーイ・アレキサンダーは、小学生とは思えないキレのあるモダンジャズピアノを演奏します。セロニアス・モンクのカバー曲でTEDの聴衆を魅了する、11歳の神童の演奏をお聴きください

2本目は11歳の少年によるモダンジャズピアノ演奏のパフォーマンス。

奏者であるジョーイ・アレキサンダー君はインドネシアのバリ島出身。6歳から独学でピアノを弾き始め、2015年にはリリースされた1stアルバム『My Favorite Things』が当時12歳というジャズ部門最年少でグラミー賞にノミネートされるという偉業を達成し、その後も2回グラミー賞ノミネート経験を持つという、まさにモダンジャズ界の超新星です。

現在彼は16歳になりますが、本プレゼンに登壇した時は11歳。世界中の著名人が集まるTEDコンファレンスでも全く臆することなく、堂々とした演奏を披露しています。

私は音楽については全くの素人ですが、それでも彼のパフォーマンスの素晴らしさは良く分かります。何より、奏者である彼自身が心から演奏を楽しんでいるのが伝わってきて、聞いているこちらも身体が勝手にリズムに乗ってしまいました。

Youtubeでは彼のチャンネルがあるようなので、本プレゼンで彼に興味を持った方はそちらも覗いてみては如何でしょうか。

注意をそらすテクニック:アポロ・ロビンス

世界一のスリとして名高いアポロ・ロビンスは、時計を盗みとりつつ、人間の興味深い反応を研究しています。抱腹絶倒の実演では、バイキング料理でも選ぶようにTEDGlobal 2013の参加者から一人を選びます。そして見せてくれるのは、人間の知覚の弱点を利用して、財布を抜き取り、持ち主の肩に載せても全く気づかない様子です。

3本目はアポロ・ロビンス氏によるスリの実演パフォーマンス。

これ、実際にプレゼンを見てみると分かりますが、本当に凄いです。

アポロ氏は檀上に一人の参加者を呼び、彼の手のひらの上にチップを置き、「今からこれを盗みます」と宣言します。当然、参加者は全力でチップを守ろうとしますが、アポロ氏の巧みなミスディレクションによりいとも簡単に盗まれてしまいます。しかも最終的にはチップだけでなく、腕時計からポケットに入れていたカードやお金まで全てスられているというオチ。

このパフォーマンスの何が恐ろしいかって、客観的に見ているはずのこちらですら、初見ではいつ盗んだのかが分からないところです。何回か動画を巻き戻したりスローにしたりして何とか気づくことができましたが、いざ自分がターゲットになったら彼から貴重品を守り切るのはほぼ不可能でしょう。

彼は自身の注意をそらすテクニックについて「脳内にいる警備員の意識をちょっとだけ内側に向かせる」と表現していますが、彼が言うと説得力が半端ないです。

ちなみに、本パフォーマンスのラストにはあっと驚く結末が待っています。内容は見てのお楽しみですが、最後の最後まで我々はアポロ氏の手のひらの上で転がされていたことに気づくことでしょう…。

おわりに

以上、今回はパフォーマンス系のTEDからおすすめの3つを紹介しました。

今回紹介したのはほんの一部であり、他にもボイスパーカッションや口笛、ダンス、マジックなど素晴らしいパフォーマンスを観ることができますので、興味がある方は是非探してみてください。

英語

Posted by Makoto